【J1注目プレビュー|第15節:神戸vs磐田】激励を受け再び立ち上がるか?磐田は守備の集中がカギ


2022-05-30

前節は湘南ベルマーレとのボトム2の対決となったが、2-1で敗戦。連敗を喫し、最下位から抜け出せなかった。

湘南の圧に押されてビハインドとなると、試合終盤には同点のチャンスを得たがVARでゴールは取り消し。執拗な抗議を続ける醜態を見せてしまい処分を受けた。

一向に上向かない調子。三木谷浩史会長がチームを訪問し、選手たちに想いを伝えた。こみ上げてくるものがある中での激励を受け、選手たちが何を見せるのかに注目が集まる。 選手たちが持っているものは間違いない。これを集団として1つに間泊まれるのかどうか。神戸の逆襲はいつ始まるか。

★予想スタメン[4-2-3-1]

GK:前川黛也

DF:山川哲史、菊池流帆、小林友希、酒井高徳

MF:山口蛍、大﨑玲央

MF:郷家友太、アンドレス・イニエスタ、汰木康也

FW:武藤嘉紀

監督:ミゲル・アンヘル・ロティーナ

◆止まらない失点をどうするか【ジュビロ磐田】 前節は北海道コンサドーレ札幌にホームで逆転負けを喫してしまい、連勝とはならなかった。

チームとしては苦しい時期が続いており、J1の強かな戦いに苦労している。

札幌選も先制し、アグレッシブな戦いとハイプレスが効果的だったが、相手がバランスを崩しにくるとそれにお付き合い。隙を突かれて逆転を許してしまった。

自分たちの戦い方をいかに90分通してやれるかがポイント。そこを崩された時の対応力という点では、クオリティの差を痛感しているところだろう。いかに守備が機能するかが勝利へのカギとなる。

★予想スタメン[3-4-2-1]

GK:三浦龍輝

DF:山本義道、伊藤槙人、リカルド・グラッサ

MF:鈴木雄斗、遠藤保仁、山本康裕、松本昌也

MF:上原力也、大森晃太郎

FW:ファビアン・ゴンザレス

監督:伊藤彰


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。